メニュー

胸が痛い

◆ 主な原因と特徴

  • 狭心症・心筋梗塞

     胸の中央が締めつけられるように痛み、冷や汗や息苦しさを伴うことがあります。突然の強い痛みは救急対応が必要です。

  • 肋間神経痛・筋肉痛

     姿勢や動きで痛みが強くなったり、押すと痛む場合は神経や筋肉の炎症が考えられます。

  • 逆流性食道炎・胃の不調

     食後や横になると胸の奥が焼けるように痛むことがあります。胃酸が食道に逆流することで起こります。

  • 肺炎・気胸

     咳や息を吸ったときに胸が痛む場合、肺の病気が原因のことがあります。呼吸が苦しいときは要注意です。

  • ストレスや不安(心因性)

     検査で異常がなくても、強いストレスや緊張によって胸の違和感や痛みを感じることがあります。


◆ こんなときはすぐに受診を

  • 胸が締めつけられるように痛む

  • 痛みが突然起こって数分以上続く

  • 呼吸が苦しい、冷や汗が出る、めまいがある

  • 繰り返し胸が痛くなる

  • 痛みが安静でも改善しない

これらは重大な病気の可能性があるため、早めの受診が必要です。


◆ 当院での対応

当院では、胸の痛みの原因を調べるために以下のような診療を行っています:

  • 問診・聴診・血圧測定

  • 心電図検査(必要に応じて)

  • 胸部レントゲン検査

  • 必要に応じて循環器内科などの専門医紹介


胸の痛みは「様子を見よう」と思わず、迷ったらまず受診することが大切です。

気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME